« Firefox1.0.5はキャンセル | メイン | mixiたん. »

2005年07月18日

AUDIOJACK-USB

仕事をしながら音楽を聴いていることが多い,というか,音楽を聴きながら仕事をしていることが多いちまきです.
で,gigabeatの電池が弱まってきたこともあって,仕事用PCで音楽を再生させていたのですよ.

が.

マウス動かすたびに「じじっ,じじじじっ・・・」みたいな.
キーボード操作でももちろんノイズがのるし,これはいかがなモノか,と思いました.
まぁビジネス用のPC(のイヤホンジャック)じゃぁ仕方ないよね,という感じです.
なので,USBオーディオデバイスを使って解決できないか?と思ったわけです.
てことで購入したのは玄人志向のAUDIOJACK-USBというもの.
ぱっと見はUSBtoAudioの変換という感じですね.

てことで早速E4cを使っていろいろ聞き比べてみました.

聞き比べといっても,ウチにはヘッドホンアンプなんぞないので,常用アンプ(VSA-AX5Ai-N)のヘッドホンジャックで同じPCからの音を再生して比べてみました.

・AUDIOJACK-USB
全体に解像感が低く,低域がバイアスされているように感じる.
高域の抜けが非常に悪くなり,他の音域に埋没する.
低域のバイアスの影響か,低域の切れが悪く,ぼんやりした音になる.
不思議とホワイトノイズがないように感じるが,おそらく信号が印加されないときはアンプが駆動しないのでは?
ものすごく音が大きいため,(調整しても)使いにくいかも.

・VSA-AX5Ai-N(Audigy2Opti+PureDirect)
ホワイトノイズあり.
比べた中ではもっとも良好.
E4c本来の鳴り方をしていると思われる.
AUDIOJACK-USBと比べると特に高域の抜け,低域のしまり具合が良い.
PureDirectではなく,DSPを使用すると高域が少し耳障りになる.
イヤホンで使うにはPureDirectモードがよさそう.

・VSA-AX5Ai-N(USBdevice+PureDirect)
ホワイトノイズあり.
基本的にはAudigy2の光出力と同傾向.
ただ,USB基盤がバスパワーで動作する(アンプ部は通常通り内部電源で動く)ためか,若干解像感が低下する印象.
音も少し堅い気がするため,聞き疲れるかも.

とまぁ,以上のような感想です.
2000円の変換器なんで,この程度かな,という感じですかね.
音質に目をつむったとしても,大音量でなるのがいただけない感じですが・・・.
むしろ気になるのは,VSA-AX5Ai-N(20万)くらいじゃ電源ノイズがなくならないって点(汗)
トランスとコンデンサがでかくなるわけだね・・・.

投稿者 chimaki : 2005年07月18日 22:25

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://blog.projectmd.com/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/251