« 進む道 | メイン | 種子島と尾栓のねじ »

2009年06月21日

うにゅ~

というわけで,Triple. fi 10 PROを破壊して,しょんぼりしてたわけです.
で,しばらくE500を使ってたんだけど,しばらく使っていなかったからか,UEサウンドに慣れたからか,だいぶ満足いかない状態になっていたのでした.
特にSR-71Aとの組み合わせが悪い感じで,Picoでなら聴いていられる,という感じ.
まぁ,純粋に(E500が)劣化しちゃっただけなのかもしれないので,何とも言えないんだけど.

仕事がめちゃくちゃ忙しいし,おかげで伝説の少女Aにも会えてないしで,ストレスも溜まってきたので,ご褒美ってことで銀座に行ってきました.
須山補聴器銀座店です(笑)
まぁ,知っている人は知っているけど,いわゆるインプレッション採取して(耳型を採って),それにあわせて補聴器やイヤホン(カスタムイヤーモニター)を作ってくれる,という所です.
今回は,ここでイヤホンを作ってもらおう,というわけです.
ちなみに,日曜定休なので,土曜日に予約を入れたんだけど,2週間先くらいじゃないと一杯でダメなこともあるみたい.

てことで,迷子になりながらいってきました.
ウチからだと1時間くらいかかって微妙に遠いのよね・・・.
で,入店して予約した旨を伝えると,まずは問診票を書くことに.
まぁ,補聴器を作るために来る人もいるのでこういうのがあるんだろうねぇ.
難聴とかではないので,その辺りは記載せずにさらりと済ませたら,5Fに通されます.
ビルの面積の関係か,やたら狭いみたいで,5Fもエレベーター降りたらすぐに部屋でした(笑)

ちょっと待っていると店長さん(補聴器技師みたいです)がやってきて,個別にヒアリング,試聴(自分の機材が使えます),インプレッション採取,という順番で進んでいきます(笑)
ちなみに,試聴は汎用に作ったFitEarシリーズにUEやSHUREのゴムパッドをつけて試聴する感じです.
音楽観賞用,ということなので,試聴したのはFitEar Private 435(4Way5Driverらしい)と223(2Way3Driverらしい)ってモデル.
これとは別に,Private 333(3Way3Driver)なのがもうすぐ出せるらしいんだけど,まぁすぐに欲しいってのもあって今回は見送り.
435の方が高域が強めで,333,223はフラットな感じらしいです.
後日333を作る可能性もあるので,今回は435でお願いしました.

インプレッション採取はどんな感じなのか,と気になっていたのでこの辺りも少し.
外耳道(いわゆる耳栓を入れる部分,カナル)を見ながら,型採材のストッパーになるスポンジを適切な位置まで入れます.
スポンジの位置を決めたら,薄緑色の型採材(シリコンゴム?)をうにゅ~っと注入します.
外耳道だけなのかと思っていたら,耳の部分(レシーバーが収まる部分とその周辺)までしっかり型取りされます.
ちなみに,スポンジには紐がついていて,型採材を注入しても奥に行ってしまわないようになってます.
感覚としては,ゴムでしっかりぴったり耳栓された感じでした.
あごは多少動かすよう言われたのと,型採材が固まるまでの5分間ほど話しているので,そんながっちりした感じでもないのかな?
#片耳ずつ採るので,会話できます(笑)

両耳のインプレッション採取をしながら,シェル(イヤホンの外殻)の色,コネクタ部分の色などを決めました.
といってもバリエーションがたくさんあるわけではなく,シェルは透明,クリアな青,クリアな赤のみ,コネクタ部分は透明(白?)か黒で,あとケーブルがグレーか黒って感じの組み合わせ.
ちまきは,「イヤホンしてるぞ」ってのが他人から見てわかりやすいように,シェルを青,コネクタとケーブルを黒にしました.
後,ケーブルのイヤホンジャックは,L型のみのようです.
ストレートタイプは公式には用意がなく,基本的にはL型でお願いしたい,とのこと.
無理を言えばストレートに「改造」してくれそうな感じでしたが,大人しくL型にしておきました(笑)
あと,名前も入れてもらえるそうなので,名字を入れてもらうことにしました(笑)

制作期間は7~10営業日ほどとのこと.
店頭受け取り,宅配便どちらでもOKらしいので,宅配便にしておきました.
なのでカードで支払いも先に済ませました.
#店頭受け取りだと受け取り時にするらしい.
また来るの面倒だしね(笑)
店頭受け取りだと,次回来店時に付け方のレクチャーもしてくれるみたいだけど,宅配便だとインプレッション採取日に,耳の模型を使って説明を先に聞いておくことになります.

以上の行程で大体1時間程度.
まぁ,雑談もだいぶしていたので長めかも?
ちなみに雑談の話も少し.
Triple. fi 10 PROを壊したから来た,という話をしていたら,内部のドライバが生きていれば取り出してカスタムイヤーモニターを作成してもらうことも可能だと教えてもらいました.
5万円程度ってことなので,ドライバが生きていたら買い直す(4万円)よりこっちの方がいいかも?
ちなみに,ロジクールの修理(交換)だと3万2千円と言われました(笑)
ただ,もちろんケーブル類はFitEar用しかダメです.

それから,インプレッション(耳型)がどうなるか,という話.
基本的には須山補聴器で保管ということになるみたい.
なので,新しいモデル(たとえばPrivate333)なんかは,それ以前に作ったモデルから型を変えないなら,来店しなくても注文できるそうな.
保管期間は特に決めていないそうで,無期限というか永久保存だそうな.
UEの代理店なんかからインプレッション採取の依頼が来ることもあるらしいです.
日本向けの代理店なんだけど,場所はアメリカにあるらしいという素敵な感じらしいけど(笑)
あと高いので,この辺りはまたそのうち自分で挑戦してみようかな,という感じ.
まぁ,英語の読み書きができれば何とでもなるんだけど,純粋に面倒で(笑)

というわけで,再来週くらいには届いている予感.
楽しみにょろ~.

投稿者 chimaki : 2009年06月21日 07:08

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://blog.projectmd.com/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/609

このリストは、次のエントリーを参照しています: うにゅ~:

» じーにあす? from ちまちまでぃず.
ここのところ気になっていたことがあって. 実は,MacBookのファンがへたって... [続きを読む]

トラックバック時刻: 2009年09月23日 12:45

コメント

もうカスタムIEMを注文するとは行動がお早いですね。
私も昨日、地元の補聴器店に片っ端から問い合わせして、インプレッションの採取のみしてくれるところを探し、とりあえずインプレッションだけとってきました。
田舎だからなのか1組の採取が2000円で、制作会社に送って万が一取り直しとなった場合でも無料で撮り直してくれると言われました。
金銭的にUE 11ProやJH 13Pro、Westone ES3Xは今すぐには無理そうなので今すぐオーダーするならFidelity のtriplesかな?という感じです。
ただ、女性ボーカルがつまらなく感じるかもというレビューがありますので悩みどころです…
ですからもう少しレビュー数が増えてから考えようかと思っています。

投稿者 Enigma : 2009年06月21日 08:34

ちまー(・ω・)ノ

須山補聴器だと,インプレッションを流用して(取り直さないで)シェルを作る場合は,1400円引きになる,とのことでした(うろ覚え).
なので,2000円ならそんなものかなって値段じゃないですかね.
もっとかかるものかと思ってたんで,意外に安くてびっくりしました(笑)

ちまき的には,次はUE 11Proか,Private333って感じですかねぇ.
ES3Xも気になるところですが(笑)
でも,その前にリケーブルとかも試しそうな予感なので,ゆっくり楽しむでしょう(笑)

惜しむらくは,レディメイドのイヤホンに新作が出ても手を出しにくいってところですかね.

投稿者 ちま. : 2009年06月22日 02:29