« 格差 | メイン | Sync on Green »

2006年01月07日

E5cとE4cとデュアルドライバ

この年末年始に,ついカッとなってE5cを買ってしまった人がいたのでした.
で,ちょっと試聴させてもらったので,その感想を.
ちなみに比較対象はE4cです.
両者の最大の違いは,E5cがデュアルドライバ(高域側と低域側),E4cがシングルドライバであるという点.
試聴は両イヤホンともフォームイヤパッドを使用して,iPod nanoでApple Lossless形式の曲を聴いて行いました.
曲はボーカル曲というか,普通のJ-popっぽいのを.

まずE5cの装着感.
実はE4cは片手で簡単に付けたりできるんだけど,E5cはちょっと難しい.
スタパ齋藤氏のレビューでもあったけど,E5cはE4cに比べると装着が非常に面倒.
なれないとちょっと難しいです.
あと,E4cは耳の穴のかなり奥まで挿入することができるんだけど,E5cはそうでもない.
ドライバユニットが巨大で,それを耳の穴周辺に引っかける格好になるので,それ以上入らないんですな.
E4cで奥の方まで挿入することになれていると,ちょっと物足りない(?)

次に音質面.
デュアルドライバ採用というだけあって,低音のパワーははっきりと違いが分かるくらいすごいです.
とてもパワフル.
高域側もよくでていましたが,若干エージングが足りないかな?という感じ.
まだ購入して1週間程度ということなんで,仕方ないかも知れないですが.
もう少しエージングすれば,なめらかさがますのではないでしょうかね.
で,気になるのは,両ドライバのクロスオーバーする帯域.
いわゆるボーカルの乗る帯域なんですが,ここが若干抑えめに鳴る感じですね.
E4cだと,この音域はフラットに鳴る感じで,低域が弱い感じです.
ボーカル曲をメインに聴くなら(値段的にも)E4cの方がいいかも?

なので,ちまき的にはE4cの方が好みです.
たぶん壊れても,またE4cを買うと思います(笑)
まぁ,E6cとかがでれば話は別ですが(笑)

投稿者 chimaki : 2006年01月07日 17:47

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://blog.projectmd.com/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/418

このリストは、次のエントリーを参照しています: E5cとE4cとデュアルドライバ:

» 新星 from ちまちまでぃず.
さて,ついこの間ついカッとなった人がでてしまったことも記憶に新しいSHURE E... [続きを読む]

トラックバック時刻: 2006年01月20日 01:00

» デュアルドライバ from ちまちまでぃず.
ちまきが最近愛用しているのは,SHURE E4cってイヤホンなんだけど. ちょっ... [続きを読む]

トラックバック時刻: 2006年07月19日 02:04

コメント

なるほどー。参考になりましたー。
E4cは女性ボーカルが美しく聴こえるので、SoundHorizonばかり聴いている自分には丁度良かったのですが、低音が弱いな~と、ちょっと思っていました。
低音を出すためにはある程度の構造(筐体の大きさ?)が必要だからイヤホンじゃ無理なのかな、とか勝手に納得していたのですが E5c買えばOKだったのですね。(金銭的に厳しいですがw)

投稿者 yoshida : 2006年01月07日 23:50

ちまー(・ω・)ノ

ちなみにE5c,E4c以外の状況はというと・・・.
E3cがかなり低音が弱いらしく,これがE4cになって改善された感じらしいです.
逆にE2cはもともと低音寄りに作られているらしく,高域はそれほど強くないとかなんとか.
あと,E5c,E4c,E3cはイヤピースなどを共用できるみたいですが,E2cだけは専用品みたいですね.

低域に行けば行くほどイヤホンでの再生は難しいです.
構造上大きく空気を動かすことが難しいですからね.
これを逆手に取っているのがカナル式イヤホンで,鼓膜とドライバの距離(=振動させる空気の量)を少なくすることで高速なレスポンスと耳道の個人差による音質変化を低減する,というアプローチをとっています.
ま,ご参考,ということで.

むしろ,E4cでストリングを楽しんでみることをおすすめしやす(笑)
SHのオケは作りすぎてる感じもあるので,たまには(笑)

投稿者 ちま. : 2006年01月08日 10:21