1  |  2  |  3  |  4  |  5  |  6  |  7  |  8  |  9  |  10  |  11  |  12  |  13  |  14  |  15  |  16  |  17  | All pages

はじめてのblog,はじめてのおつかい.

2005年06月23日

というわけで.
Weblogなんぞを始めてみました.
もともとAirEDGEのキャンペーンでドメインを入手したのがきっかけなんですがね.

ちなみにドメインは取得したんですが,Webスペースとしての運用はまだです.
ま,そのうち移行します.
そんなわけで,このblogもゆるゆると更新するつもりで.

あ,ちなみにblogの仕組みとかはあんまりよく知らないです.
なので,どうなるのかはわからないですが,日記の代わりとして運用しようかな,と.

今日は.
丸の内へお使いに行ってきました.
もちろん仕事ですが.
でも私服.
すごい浮くね.
ぷっかぷかに.
しかもぷち迷子になるし・・・.
でも,無事お使いは果たせました.
やー,緊張したというか,やな汗をかいた・・・(小心者

投稿者 chimaki : 00:35 | トラックバック

論文査読

2005年06月25日

もう5時ですよ・・・.
てか,今日が締め切りの査読をやってたんですが.
どうもね,内容がしょぼいというか.
Very poorつけまくりでした(汗)

もう少し何とかならんのですか・・・?(汗)

投稿者 chimaki : 05:06 | トラックバック

来月16日はおデート

2005年06月28日

blogって,適当にぷちぷち追加するのが楽で良いね.

てことで.
さっき高校以来,時々連絡を取り合っている友達から電話があって.
来月こっちに来るから,お茶でものまない?とのこと.

やー,ひさしぶりー.

電話なんかでは時々話してたけど,あうのは2年ぶりくらい?
てことで,おデート確定~.
楽しみだにょぅ.

投稿者 chimaki : 00:46 | トラックバック

「萌え~」

2005年07月02日

秋葉原に行ったときのこと.
まぁ,一緒に行った人は,ちまきの暗黒面を知らないので,おとなしめにしていたんですが.

駅の構内を歩いていたら,立ち止まっているスーツ姿の人が1人でいたんですよね.
でまぁ,その人は何かを見ていた風だったんだけども.
それ自体は特に問題ないんだけど,すれ違った時に何かをいっているのを聞いてしまった訳です.

「萌え~」

ぎゃーーーーーーーーーーーーーΣ( ̄□ ̄;
まぢっすか(汗)
こういうこという人ってホントにいるんだね・・・.
ちょっと,ホントに気持ち悪い感じ(汗)
怖いな~.

ちなみに,その人が見ていたのはいちご100%のポスターでした(爆)

投稿者 chimaki : 05:21 | トラックバック

マリみて「薔薇のミルフィーユ」

2005年07月07日

本屋にいってうろうろしていたら,マリみての新刊「薔薇のミルフィーユ」がでていました.

マリア様がみてる「薔薇のミルフィーユ」

「妹オーディション」(前巻)からどれくらいたったのかしら?
そもそも妹が決まるの?とか思いつつ,まだ読んでません.
なかなか時間もとれないし,読むのが遅いし.

週末あたりにゆっくり読もうかな?

投稿者 chimaki : 02:34 | トラックバック

おデート.

2005年07月17日

いつぞやちらっとかいたように,おデートしてきました.
一応昨日になるのかな.
帰ってから寝ちゃったので(笑)

10時くらいに待ち合わせて,しんじくをうろうろして,ご飯食べてお茶飲んでー,みたいな.
2年ぶりの再会でございました(笑)
近況報告~,みたいな.

都庁(笑)

なんとなく都庁ものぼってみました(笑)
それにしても暑かったにょぅ.

投稿者 chimaki : 12:53 | トラックバック

プロとしての働く環境

2005年07月24日

ふと知り合いのblogからリンクをたどって見たblogを見て思ったこと.
まぁデザイナーさんみたいなんですが,6つほど項目をあげて主張をしていたみたいです.
ただまぁ,デザイナーによった話ではなく,一般的に拡張できる話だったのでちょっと考えてみました.

・渉外と内部とのコミュニケーションが不足している
・顧客の要求がわがまま
・雑務が多くて集中できない
・今の環境じゃアイデアがでない
・よけいな仕事を振られる
・そもそも仕事量が多すぎて全力を出せない

そういう主張でした.
言いたいことはよく分かります.
ちまきはデザイナーではないですが,デザイナーよりエッジ(厳しい要求にさらされる先端)に居るのでよく分かります.
でも,これをうまく片付けていくこともある種プロ(生活の糧としての業)であるための技能だと思います.
「無理です」で終わるなら,プロでなくても答えられますよ.
「なぜか?」「じゃぁどうするのか?」ですよ.

・渉外と内部とのコミュニケーションが不足している
論外.
「渉外が分かってくれない!」と言うなら,あなたはどれほど渉外のことを理解しているのか.
どれほど内部の仕事を理解してもらえるよう努力しているのか.
情報は発信した人の元に集まります.

・顧客の要求がわがまま
当たり前です.
顧客の「やりたいこと」をいかに実現させるかが腕の見せ所です.
顧客は「何でもできる」と思って仕事を依頼しますが,「どうやったらできる」かは分かっていません.
要求抽出して,手持ちの手段を組み合わせてソリューションを提供してこその「仕事」ですよ.
真に不可能な内容について代替案を示せるか,もプロとしての力量です.

・雑務が多くて集中できない
組織の中で役割を果たす,というのはどんなところでも一緒です.
個人で事業を興せば1人でなんでもする,というのがいかに大変か分かりますよ.
組織の中では,それぞれ果たさなければならない最低限の役割があるのです.
あなたがその「雑務」をしていなかった頃は,他の誰かがやっていた,というただそれだけのことです.
それを理由に集中できない,だから進まない,もねぇ・・・.
切り替えが難しいのは分かりますが,それこそトレーニングですよ.

・今の環境じゃアイデアがでない
全員がアイデアを出せない訳じゃないですよね.
人によって,やりやすい環境,やりにくい環境はあると思いますが,職場としての(一般的な)快適な環境でいいアイデアがでないのであれば,見つけようとしていないだけでは?
OFFを有効に使う,というのもプロですよ.
どんなところでも,アイデアは見つかるはず.

・よけいな仕事を振られる
「他の人でもできること」「お金で解決できる仕事」そんなことはやりたくない,自分の仕事じゃない.
確かにこれもよくある話.
これも雑務と同じ.
結局誰かがやらなきゃいけないんだし,仕方ないと思います.

・そもそも仕事量が多すぎて全力を出せない
全力でやることがプロではないです.
顧客が満足するモノを期日までに仕上げるのがプロです.
自己満足と顧客満足は違います.
自己満足のためにスケジューリングがうまくいかないなんて,論外ですよ.
特にデザイナーだと「自己表現(=自己満足)」と思ってやっている人がいそうですが,それなら芸術家(orクリエイター)になるか「提案する」という手法を使うべきです.
提案して受け入れられない自己表現でお金をもらう,なんておかしくありませんか?

なんというか.
総論としては,仕事になれてきた中堅クラスの人が,そろそろ自分の仕事を世に示したい,と躍起になっているという感じですかね.
よくある話だとは思いますが,文句を言っていても何にも前には進まないです.
まぁぶっちゃけ言うと,みんながみんな思い通りには行かないし,「今」に満足している人なんてそうそう居ません.
それでもやっていくしかない,というのがサラリーマンって感じですね.

投稿者 chimaki : 03:44 | トラックバック

若気の至りと暗黒面

2005年07月28日

今日はついさっきまで飲んでいました.
20時くらいから焼き肉食べに行って,そのままバーでしゃべりながら飲んでました.

おちゃけ.

1年半くらい前までは一緒に仕事したり,もっと前は席が隣だった人で,年は2つ上かな?
でまぁ,職場では裏で有名というか,同人屋さんの片棒を担いでいたとか.
なんていうか,お友達がプロの絵描きさんなんだそうで,大学時代に同人誌作りを手伝ったそうな.
まぁその辺りまではうっすら聞いたことがあったし,ちまきも同人屋さんなので(ばらしてはいない(笑))エッセンスだけで十分分かるんですが.
そんなわけで,いろいろ話を聞きつつ,ちまきは「学園祭でイベントをやってパンフレットなんかを作ってた」とか他にもここには書けないダークサイド寄りの話を適度にばらしつつ話していました.

ま,実際は声優イベントを企画運営したり,アフレココーナーを取り仕切ったり,コミケに18禁でCG集(しかもケモノ(笑))出したりしているので,むしろその人のお友達という絵描きさんとも話が盛り上がりそうな勢いですが,そこはかくしておいて!(笑)

話題としてあがった中に.
「コンテンツを支える技術は,コンテンツを作る人間を納得させる(=ほしがる)技術じゃなければ売れない」という話が.
なるほど,確かにそうです.
ちまきは16色CGを経験していませんが,16色CGがまだ生き残っているWin95登場後,Win98登場前で,フルカラーをやるにはハードウェアもソフトウェアも全然快適に使えない時期で,いかにメモリを節約して高解像度のCGを描くか,ということをしていました.
64MB(32MB EDOx2)を増設するのに5万以上かかった時期の話です.
その時,真に欲しかったのは,レイヤを含む画像をめいっぱい広げられるメモリ空間と,重ねたレイヤすべてをサンプリングして演算することのできるCPUパワーでした.

んー,ファミコンからプレステとかに移行する,というジャンプアップを行わせた技術こそ,売れる技術じゃないの?みたいな.
普通の人ならこういうたとえの方がわかりやすいでしょうかね.
クリエイターの制作意欲を刺激してこその技術,です.

そしてそれはソフトウェアの技術かもしれないし,ハードウェアの技術かもしれないし.
クリエイターが必要としている技術って,どんなものなのかしらね.

投稿者 chimaki : 02:54 | トラックバック

ビデオ消費月刊

2005年08月11日

RD-X5っていうハイブリッドレコーダ(DVD+HDD)を愛用しているわけですが.
なんというか,もうHDDがぱんぱんです(汗)
600GBも積んでるのにねぇ.

ま,9.2Mbpsで撮ってるからなんだけど(死

でまぁ,ここのところサモンナイトエクステーゼや,戦国BASARAティンクルスタースプライツLa Petite Princessなんかをやっていたおかげで,ものすごい勢いで未試聴データがたまってきてます(汗)
しかも,この盆休みを逃すと簡単には消費できません!

てことで,1日10時間くらい見てます(泣)
死にそう.
しかもDVDを買うつもりなのは,削除しててそれだから・・・.
ううう・・・.

投稿者 chimaki : 01:17 | トラックバック

GOI GOIさん,永遠に

2005年08月12日

saku sakuの出演者(?)の1人,ご意見番ことGOI GOIが急逝されたそうです.
くも膜下出血だそうで.
まだ30代という若さでの急逝,黒幕も木村カエラ嬢もさぞやショックでしょう.
もちろんちまきもショックですが.

なんかこのところsaku sakuは大変な状態が続いてますね・・・.

投稿者 chimaki : 01:20 | トラックバック