1  |  2  |  3  |  4  | All pages

どうしたものか・・・

2006年01月09日

ときどきtypoを見つけることってありますよね.
まぁ,今回もそんな感じなんですが・・・.

URLの間違いを発見しました.

古くはLinkをRinkと書いちゃう人とか居ましたが(本当),今回もそんな感じです.
そんなの,打ち直せばいいって感じですが,今回はドメイン名だった・・・(とほほ
studioですよ,stadioではなくて(汗)
道理で直感でタイプしてもURLが見つからないはずです(汗)
Googleの「もしかして」でも思いっきり指摘されます.
知ってる人なんで,指摘するかどうか悩むところ・・・.
うーん・・・.
放っておくよりは教えてあげるべきですよねぇ.

投稿者 chimaki : 23:35 | トラックバック

お誕生日プレゼント

2006年01月17日

誰もくれないので(当たり前),自分で自分にプレゼント,ですよ.
熱があったからかも知れませんが,6万ほどを1クリックで消費してみました(死

ま,それは前振りで.

またドメインを取得してみました(ぉ
ちなみに,projectmd.netをすでに取得済みだったんだけどね.
ただ,.netを取った当時,.com,.orgは取得されていて,残っていたのが.netと.bizでした.
でまぁ,仕方ないと.netを取ったんですが,レンタルサーバを調べていて,ふと再検索したら.comがいつの間にか空いてるじゃないですか!(笑)
てことで,projectmd.comを取得しましたヾ(≧ヮ≦)ノ”
ちなみに,レンタルサーバも契約していて,今のところメールサービスだけ開始しています.
Webサービスは移行準備が整ってから,ですかね.
そのときは,このblogもまとめて引っ越しです.

あとは.netをどうするかって感じですかね.
.orgが空いたら,そっちも取って,.comにリダイレクトするようにしようかしら?

投稿者 chimaki : 07:45 | トラックバック

また引っ越し

2006年01月20日

さて,このエントリを見ている人はすでにお気づきかと思いますが,またしてもサーバを移動しました.
まだwww.projectmd.comは動いていませんが,移行の簡単なblogからblog.projectmd.comに移行したというわけです.

まぁMovable Typeの3.17から3.2へのアップデートも同時にやったので,いろいろトラブルがありましたけどね.
この辺は気が向けばそのうち書きます.

とりあえずテンプレート類とかはだいたいOKなはずなんだけど,おかしいところはまだあるかも.
気がついたことがあればコメントでもつけてください.

投稿者 chimaki : 01:23 | コメント (3) | トラックバック

Movable Type移行の覚え書き

2006年01月23日

ドメイン移行に伴って,Movable Typeのデータ移行をしたわけですが.
ついでにMovable Typeのバージョンも上げたので,トラブルなんかも.
そのあたりのメモです.

まず,旧バージョン(ここでは3.17)で,エントリーデータを書き出します.
これ自体はテキストデータなので,画像のURLなんかを一括置換.
で,移行先のMovable Type(バージョンは3.2)のインストールディレクトリにimportという名前のディレクトリを作って,その中にさっきのエントリーデータをアップロード.
で,Movable Typeの設定画面から「読み込み」をするとさっくりエントリーが読み込まれます.

とまぁ,エントリーの移行自体はあっさり行くんだけど.
問題は2つ.
1つめはテンプレート.
テンプレートは旧バージョンからコピーすればいいわけだけど,
<MTInclude module="Remember Me">
ってのが見つからない,といわれて,個別アーカイブが再構築できないという問題が.
これは,要はIncludeしたいモジュールが見つからないってだけなので,従来のRemember Meを「モジュール」で追加してやればよいんだけど.
意外にはまります(笑)

2つめはパーマネントリンク(永続的リンク)の設定.
blogには個別記事へのリンク(と実体)があるわけですが,エントリーネームに日本語が使ってあるとHTMLファイル名にポストID(DB上の番号)が付いてしまうケースがあるのです.
で,Movable Typeのデータを移行すると,このポストIDが変わってしまうケースがあって,エントリーデータのURL一括置換ではパーマネントリンクが機能しない場合が.
で,これを解決する方法をいろいろ調べていたら,個別アーカイブのHTMファイル名をユニークになるように指定する,という方法で回避できる模様.
「公開」のところに,ファイル名を指定する機能があるので,
%y/%m/%d/%h%n%s.html
と指定します.
こうすると,2006年01月23日01時20分30秒のエントリーは,
MT_install_Dir/2006/01/23/012030.html
となるのでした.
ここでは,同日同時刻の投稿は必ず1件,という前提をたてています.
複数人の同時投稿があるケースは使えないですが,基本的にはこれで大丈夫だと.
で,従来のエントリーを参照していたエントリーは全部新方式に書き換えました.
疲れたよ・・・(笑)

というわけで,見た目以上に移行は大変だったんだけど,無事完了,です(笑)
むしろ,エントリーの投稿で変数(変更がありそうなURL等に適用したい)とか利用したいんだけど,できないのかなぁ?

投稿者 chimaki : 01:57 | トラックバック

ドメインへ移行

2006年07月17日

久しぶりにエントリーを追加(笑)
だいぶ久しぶりです(笑)

5月21日以来・・・(汗)

ようやく仕事も一段落しつつある今日この頃.
念願かなって,やっとメインサイト移行することができました.
blogドメインのリンクとかも書き換えたので,blogのトップからwwwドメインを見ることができるはず.
いやぁ,手間取りました(笑)

一番手間取ったのは,Flash関係かな.
もともとFlash3だったものを,Studio8(Flash,Dreamwaverなどの統合パッケージ)で修正,改造なんかをしたあたり(笑)
もう,すっかり覚えてないのと,流儀が分からない,インタフェースが分からないなどで,大変でした(笑)

メールアドレス他も一応移行します.
まぁ,しばらく旧サイトはアンカーとして残しますけどね.
んー,疲れた疲れた(笑)

投稿者 chimaki : 05:45 | コメント (2) | トラックバック

11111G(≧ω≦)。

2006年08月15日

気がつくと,メインサイトが11,111アクセスを超えていました.
なんていうか,ものすごく時間がかかっての到達ですが(笑)

いやー,長かった(笑)

まんじうど~むより前に持っていたサイトは,1万なんてさっくり行った気がする罠(笑)
長らく絵が増えていない,微妙なサイトですが・・・(汗)
いや,ホントありがとうございます(・ω・)
まだまだじわじわのびのびとやっていきたいと思います.
目下やりたいのは,ROサイトの構築(笑)
無理かな?(笑)

投稿者 chimaki : 02:09 | トラックバック

2.0

2006年11月12日

仕事でいろいろあったおかげで,またエントリーがががg・・・.
まぁ,そんなことはどうでもよくて.

先月末にFirefox2.0がリリースされて,しばらく経ちました.
その間に,Firefox1.5.0.8がリリースされて,そっちを使っていたんですよね.
すぐに移行しなかったのは,以前も書いた機能拡張の移行ができるかどうか分からなかったから.
Firefox2.0のメニュー表記では「アドオン」に変わってますね.
某所でしつこく利用された「プラグイン」という表現がよほどいやだったんでしょうかね.
まぁ,エンジニアとしてはその不正確な表記が気に入らないというのはよく分かりますが(笑)

閑話休題.

でまぁ,どうにかFirefox2.0への移行が完了しました.
どうにかってほど難しいことはなかったんですが(笑)
アドオンは自動アップデートか,自力で作者のサイト(移転してたりして自動アップデートできない)を探して手動でアップデート.
Slim Extension Listは移行できなかったんですが,これはまぁ実用上問題ないので・・・(笑)
まだ各アドオンの日本語ランゲージパックが準備できていないものもあって,ちょこちょこ英語混じりだったりしますが(笑)
あとは,そうそう.
Google Toolbarもまだでした.
これも便利なんでさっさと対応して欲しいです.
や,待ってることしかできないんですが.
人気の高いアドオンなので,すぐに公開されるでしょうけどね~.

というわけで,無事に環境を移行できて良かったです.
ぼちぼち使っていきたいです.

投稿者 chimaki : 23:28 | トラックバック

NortonとSMTPとポート25番

2007年05月04日

ふとメールを送信しようとした夜.
なぜかさっぱり送信できない罠.

おかしいなぁ?

そう思って,受信を試してみました.
ログを見てると,無事受信はできている様子.
ということは,送信側だけおかしいってこと?
不審に思いつつも,Nortonを止めて再度チェック.

・・・.

あれぇ?
おかしいなぁ.
確かに最近,Nortonの動きがおかしいもんねぇ.
てことで,Nortonをアンインストール.
そして再度送信実験・・・.
でもやっぱり駄目.
おかしいなぁ.
でもとりあえずNortonを再インストール.
アップデートもかけてみる.
でも送信できない.
受信も試すと・・・.

Nortonがクラッシュして受信不能に・・・.

えええ・・・.
なんだこれ・・・(泣)
ど,どうしたものか・・・.
途方に暮れつついろいろ調べてみると,どうやら問題は2つ.
SMTP(送信)側と,POP3(受信)側で,別の問題があるようで.

まずメールが送信できない問題.
どうやらこれは,「ポート25番ブロック」とか,「OP25B(Outbound Port25 Blocking)」と呼ばれている話のようで.
詰まるところ,インターネット接続(PPPとかPPPoE)に使用しているISP(プロバイダ)と,メールを送信しようとしているISPが異なる場合の話らしいです.
ちまきは,インターネット接続をBiglobeとの契約で使用しています.
でも,メールアドレスは,InterQやSo-netにあるし,レンタルサーバはさくらインターネットだし,もちろんレンタルサーバ上にもメールアドレスがいくつかあります.
InterQ,So-net,さくらインターネットは,このポート25番ブロッキングをしているらしくて,Biglobe経由では素直に接続できないみたい.
で,その回避方法として,587番ポートを使用するといいらしいですね.
まぁ,すべてのISPがこれでいいのかは不明だし,場合によってはSMTPサーバが別のサーバだったり,認証もしなきゃいけなかったりと,いろいろISPごとにあるらしいです.
まぁ,InterQに至っては,どこに告知されているかすら分からなかった訳だけど.

ううむ.

続いてメール受信時にNortonがクラッシュする問題.
これはどうやら,スパムメール自身がNortonの動きを阻害しているらしい.
で,サーバ上のスパムと,ローカルメールボックス内のスパムを消すといいらしい.
どうやらNortonは,メーラとPOP3サーバの間に割り込んで勝手に処理しているだけじゃなくて,メーラのデータにまで介入しているっぽいです.
なので,ローカルメールボックスまで掃除しなきゃいけないんだとか.
ちなみにメーラは(初心者とは無縁の)Beckey!だけど,それでも駄目らしいです.
うーん,難しい.

というわけで,どうにかこうにかメール環境は復活.
まぁ,その他のマシンの設定も変えないといけないんだけど,それはまた今度(汗)

というか,ポート25番の話って,一般的なの?(汗)

投稿者 chimaki : 02:50 | トラックバック

衝撃は福音か?

2008年08月20日

今更なんだけど,LogitechによるUltimate Ears買収のニュースを知りました.

そう,あのマウスなどで有名なLogitechが,この前話題になったばっかりのTriple.fi 10 Proやカスタムイヤーモニターを製造しているUltimate Earsを買収したんだそうで(8月中に完了).
記事を見る限りではエントリーレベルの事業を(Logitech側が)取り込んで勢力拡大を図るという感じですが,プロ用のカスタムイヤーモニターについてや,日本での展開などは不明でした.
もし日本でも代理店などじゃなく正規にイヤホンを販売し始めたら,カスタムイヤーモニターの型採りなんかを国内でできるようになるかも?とか思いました.
うーん,それにしてもびっくり.

投稿者 chimaki : 23:00 | トラックバック

さえずり

2010年12月27日

もう既に気づいていると思いますが,blogのトップページにtwitterのウィジットを貼ってみました.
話題になった当初から知ってはいたんですが,まぁいいか,という程度の気持ちでアカウントを作ったりはしなかったのです.
そういう意味では,Gmailも一緒なんですが,実はtwitterとGmailのアカウントを両方作りました.

なぜ今頃か,というと.
電話を機種変したからです.
といっても大人気のNTT docomoのREGZA Phone(T-01C)を買ったわけではなくて,E-MobileのHTC Aria(S31HT)です.
REGZA Phoneがおサイフケータイに対応する,という話を聞いて以来,じゃぁいよいよメイン端末(docomo)もスマートホンに乗り換えかな,なんて思っていたんだけど,iモードコンテンツがサポートされないのがネックであきらめたのでした.
エミュレータを作ることはできるんでしょうが,Androidでのセキュリティ(特に決済が絡むもの)がネックだったんじゃないかなぁと思いますが,どうなんでしょ?
おサイフケータイがいけるんなら,可能な気もしますが・・・.
もしくは,iモードとスマートホン向け環境の両方を維持したくないってことなんでしょうかね?

ともかく,2年ほど前に買ったTouch Diamondからの機種変です.

Touch Diamondと一緒に.

真ん中がHTC Ariaで,右にあるのがTouch Diamondです.
サイズはちょっと大きくなった程度で,REGZA Phoneのようなポケットから出すのを躊躇するようなサイズではありません.
その分スペックは中庸という感じですが,使ってみた感じでは不自由ないと思います.
まぁ,動画とかみないしね.

裏面

裏はこんな感じですっきりしています.
いいデザインだと思います.
といっても,専用ケースに入れているので,見えないんだけどね(笑)
ちなみに,ストラップはリングタイプのもの(ポケットリング)を使っています.
指を通していれば,落とす心配も減って快適ですヾ(≧ヮ≦)ノ”

このHTC Aria,Android2.2搭載のスマートホンなんですが,Androidマーケットに接続するためにGmailのアカウントが必要みたいで,仕方なくアカウントを作ったのが始まり.
せっかくだからと,twitterのアカウントも作って,なんとなくつぶやいています.
主にblogの記事にするまでいっていない内容なんかをつぶやいて,まとまってきたらblogにエントリーを書く,という形になるんじゃないかな?
もしくは,エントリーにできないような小さなネタとかは,twitterだけかも.

さて,いつまで飽きずにやっていけるかしら?(笑)

投稿者 chimaki : 01:25 | トラックバック